2023年度【国際認定トレーニング】
エモーション・フォーカスト・セラピー(EFT)Level1トレーニング(通訳付)
2023年8月18日(金)-21日(月)(4日間)9:30ー17:30@ワイム貸会議室お茶の水
[講師]ロンダ・ゴールドマン先生(The Chicago School of Professional Psychology教授・ISEFT理事)
[費用]150,000円 [定員]24名
[参加条件]臨床心理士(資格取得見込含む)・認定カウンセラー・精神科医・心療内科医など
※臨床心理士継続研修ポイント申請予定
本トレーニングは、全4日間のEFT国際認定トレーニングとなります。実際の臨床ビデオによる講義や、事例検討、ロールプレイによる深い体験的学びを通じて、個人セッションにEFTを取り入れるために必要な実践的スキルを身につけることができます。修了者には、International Society for Emotion Focused Therapy (isEFT)よりLevel1の修了が認定されます。
少人数のグループワークでは、セラピストとしてだけでなく、クライエント体験もじっくりと味わえる貴重な機会となります(逐次通訳つき)。ぜひ参加ご検討ください。
[講師]ロンダ・ゴールドマン先生(The Chicago School of Professional Psychology教授・ISEFT理事)
[費用]1日のみ:20,000円/1日、2日連続参加:36,000円/2日 [定員]各日60名
[参加条件]臨床心理士(資格取得見込含む)・認定カウンセラー・精神科医・心療内科医など
※臨床心理士継続研修ポイント申請予定
EFTやチェアワークの実践に興味がある心理臨床家の方に向けて、EFTの中心的な介入である「自己批判/未完了の体験」を扱うチェアワークの実践ワークショップを開催します。クライエントの感情プロセスを最適なかたちで促進するために、セラピストはどこで、何をしたらよいのか?講義と臨床セッションのビデオ視聴と解説を通じて詳しく学んでいきます(逐語通訳つき)。
[講師]
ロンダ・ゴールドマン先生(The Chicago School of Professional Psychology教授・ISEFT理事)
岩壁 茂先生(立命館大学教授)
[費用](一般)15,000円(学生)12,000円
[参加条件]臨床心理大学院生・臨床心理士・認定カウンセラー・精神科医・心療内科医など
※臨床心理士継続研修ポイント申請予定
本講演会は、心理療法で感情変容を扱うことに関心がある心理臨床家の方に向けて、EFTがどのように感情変容を促進し、永続的で深い変化を可能にするかについて、ISEFT理事のロンダ・ゴールドマン先生をお招きしてご講演いただきます。
また午後の部では、ゴールドマン先生と岩壁茂先生の対談形式で、感情を扱う上での文化的な違いや、日本のクライエントと臨床家に合った介入のあり方について臨床セッション動画の解説も交えながら考えていきます。
エモーション・フォーカスト・セラピーに関する知識がない方でも、十分に理解し、役立つような内容構成になっております。ぜひご参加ください(逐次通訳つき)。